全823文字
PR

 日報を書いた経験は、企業で働く人の多くが持っているでしょう。新入社員研修のテーマにもなりますが、指導に当たる先輩社員の苦労は小さくないようです。 

 今回は、そうした相談を取り上げます。回答するのは、SEをはじめ技術の現場で働く人を対象に文章作成の指導をしている豊田倫子氏です。

相談:「日報はフォーマットがあるから大丈夫」という上司、危機感がなさ過ぎる
 新入社員や入社年数の短い社員の日報を添削・指導する立場です。中身のレベルは正直言って高いとは言えません。新人研修の時期には、“てにをは”の添削だけで手いっぱいになるほどです。
 それを上司に報告すると、「日報はフォーマットがあるから大丈夫だろう」と言われました。マネジャー層に危機感がないことが不安です。