スマートフォンから家電、電気自動車、ロボットまでモーターの活用は大きく広がっている。モーターを高効率に駆動させるために必要な知識を体系的に解説します。本講座は前編に続く後編となります。
静岡理工科大学大学院理工学研究科 教授、やらまいかエデュケーションサイト長、創造工学センター長

1997~1999年、中国 天津職業技術師範大学 自動化学科 技術指導(長期 専門家)、2001年、シンガポール 南洋理工大学 電気電子学科 特別講義(短期 専門家・1カ月)、2003~2005年、電気学会 小形モータの先端技術調査専門委員会 委員長、2005~2007年、電気学会 小形モータの用途別性能向上および評価技術調査専門委員会委員長など。