全2827文字
皆さんは「フレームワーク」を使いこなせているでしょうか。フレームワークとは、情報を効率的に整理して分析できる枠組みのことです。フレームワークをしっかり使いこなせると、次のようなメリットがあります。
- 仕事のスピードが3倍速くなる
- 自分の頭の中を整理して考えることに集中できる
- 説得力のある資料を作成できる
フレームワークは複雑な事象をシンプルに整理し、全体像を把握して分析するためのツールであるともいえます。皆さんが上司から次のような課題を与えられたとしましょう。「5年後の事業環境を踏まえ、A事業の売り上げを2倍にする提案を明日中にまとめよ」と。漠然と考えていては、1日かけてもまとまらないでしょう。ところが、フレームワークを使うことで、短時間で状況を整理できるようになります。使用するフレームワークは、次の5つだけです。
- [1]マクロ市場環境を分析するPEST分析
- [2]事業環境を把握する3C分析
- [3]環境分析からビジネス機会を見いだすSWOT分析
- [4]基本戦略方針を明確にするSTP分析
- [5]具体的戦略を動かすマーケティングの4P&4C