製造業へようこそ。ものづくりはやりがいのある仕事である一方で、経験のない新入社員にとっては少々とっつきにくい言葉やツールが飛び交う業界でもあります。でも、コツさえつかめば大丈夫。この講座では、ものづくりに携わる上で必要最低限の基礎知識をお教えします。初めてものづくりに携わる技術者や、初めて学ぶ文系出身の間接部門の若手社員、アシスタントの方にも分かりやすく教えます。
ジン・コンサルティング 代表、生産技術コンサルタント

2007年に独立し、製造業およびサービス業での生産性向上支援、および技術セミナー講師として教育支援を行う。経済産業省プロジェクトメンバー、中小企業庁委員等歴任。立命館大学OIC総合研究機構客員研究員。
著書『図面の読み方がやさしくわかる本』(日本図書館協会選定図書)、『図面の描き方がやさしくわかる本』『加工材料の知識がやさしくわかる本』『機械加工の知識がやさしくわかる本』『機械設計の知識がやさしくわかる本』(以上、日本能率協会マネジメントセンター)、『基礎からよくわかる品質管理と品質改善のしくみ』(日本実業出版社)。