自動車に使われるECU(電子制御ユニット)の進化を表したのがである。(a)はマイコンの実用化以前にいち早く使用された、アナログ回路による電子式燃料噴射装置用ECUである。このECUは1973年に採用された、ディスクリート素子によるアナログ方式だった。それが、(b)に示すようなアナログICで構成するECUに進化した。ICのパッケージとしては、DIP(dual in-line package)の時代である。
自動車向けECUの進化の歴史
要素技術の進化の方向を知る
あなたにお薦め
今日のピックアップ
-
日本郵船の異常検知AI、使いながら精度を20ポイント高めた秘訣は「MLOps」
-
アサヒ飲料がAIで売り場改革、店舗の「潜在力」を予測し棚割提案
-
ドコモショップ700店舗閉鎖で浮かび上がる懸念、不満抱えたDXで販売力の低下も
-
振り替え休日がたまる一方の多忙SE、上司の「消化しろ」に困る
-
スマホを使ったデジタルメモは想像以上に便利、100均ペンと組み合わせよう
-
膨張の果てに赤色巨星化し寿命を終えるCOBOL、巻き込まれないためには?
-
低価格が魅力のChromebookに注目集まる、教育現場では4割のトップシェア
-
AIの「多芸さ」が加速、グーグルが示した言語モデルのパワー
-
マインドマップにグラフ視覚化、Linuxで思考をまとめるツール
-
システム監視の新たな考え方、障害対応に不可欠な「オブザーバビリティー」とは
-
富士通クラウドで利用者データや認証情報の流出か、悪用されたアノ機器の脆弱性
-
東芝・トヨタら参画のQ-STARが社団法人化、量子技術の産業応用は進むか
おすすめのセミナー
-
DX時代のベーシックスキル
わかりやすい構成のeラーニングで、DX時代の働き方の基本となるビジネススキルを、先人の知見、先進...
-
ビジネスプロデュース会議 2022年度
社会課題起点のビジネスを構想し、事業の立ち上げを主導していける人材育成の通年型講座です。必要なス...
-
CIO養成講座 【第31期】
業種を問わず活用できる内容、また、幅広い年代・様々なキャリアを持つ男女ビジネスパーソンが参加し、...
-
最新機器に学ぶ熱対策の実践
本講座では、熱の基本を振り返ったうえで、iPhone13やMacbookなど最新の製品でどのよう...
-
バイオプラスチックによるものづくり革命
欧米のバイオプラスチックや生分解性プラスチックに関した実務的な調査・研究を長年行ってきた講師が現...
-
リコールの影響を抑える 演習で身に付く「信頼性設計・評価」
大手自動車メーカーのグループでは製品の信頼性を高めるためによく使われている「信頼性工学」の考え方...
-
2日間集中講座 実践型データサイエンティスト育成塾
受講で使用するBIツールインストール済みのパソコンとテキストは、受講日前に受講者の方宛にお届け。...
-
無線への新たなニーズに対応するアンテナの設計
アンテナの基本技術の解説に加え、無線への新たなニーズについての対策を、セミナー会場だから聞ける内...
注目のイベント
-
関西デジタルイノベーション 2022
2022年5月26日(木)~27日(金)
-
WOMAN EXPO 2022
2022年5月28日(土)
-
コンテナSummit 2022
2022年5月31日 午後1時~午後3時50分
-
DX時代に企業を守る。あなたの会社も狙われている
2022年5月31日 午後2時~午後3時50分
-
DX Insight 2022「2025年の崖」の克服とDX加速
2022年6月2日(木)、6月3日(金)
-
名古屋デジタルイノベーション 2022
2022年6月8日(水)~9日(木)
-
付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2022
2022年6月9日(木) 午前10時30分~午後5時
-
人工知能サミット2022 製造業編
2022年6月10日(金) 午後1時30分~午後3時55分
-
ローコード・ノーコード/超高速開発セミナー2022
2022年6月13日(月) 午前10時~午後5時5分
-
ITイノベーターズ会議 PoCで終わらせない!CX向上に効くデジタル戦略 東京海上日動火災、変革リーダー40人に学ぶDXの本質
2022年6月14日(火)13:00-17:40
おすすめの書籍
-
ディテールの教科書 特別編30選
日経アーキテクチュア掲載の新規プロジェクトから、デザイン+ディテールの視点で各年のベスト事例10...
-
エシカルワークスタイル
「柔軟な働き方」を10年以上研究してきた専門家集団が提唱!豊かに生き、働くための方法論
-
検査員が明かす 建築確認の誤解〔増補改訂版〕
建築確認や検査にまつわる「誤解」をピックアップして、検査員が申請をスムーズに通す要点を徹底解説し...
-
さわって学べるPower Platform ローコードアプリ開発ガイド
体験こそ習得の近道!マイクロソフトのローコード開発ツール「Power Platform」に含まれ...
-
これ1冊で丸わかり 完全図解 ネットワーク管理入門
日経NETWORKに掲載したネットワーク管理に関連する主要な記事をまとめた1冊です。文章を読むだ...
-
Web世代が知らないエンタープライズシステム設計
本書は長年の経験を持つプロたちが、データモデリングの知見を中心に16の視点から、実践的なシステム...