米インテル(Intel)の日本法人は2018年4月17日、自動運転技術への取り組みについて記者説明会を開催した。インテル執行役員オートモーティブ担当の大野誠氏は「レベル4の自動運転車が1台当たり1日に生成するデータ量は、2020年には4Tバイトにも達する」とし、こうしたデータを収集・活用するためのITインフラに同社の強みを生かせると述べた。
この記事は有料会員限定です
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。