ブレーキ制御型は、旋回方向の内側後輪ないしは前輪のブレーキを作動させることにより、旋回モーメントを発生させることができるもので、ESCが搭載されている車両であれば制御ロジックを組み込むだけで実現できる。ESCは車体の姿勢が不安定になると作動する安全装置であるのに対して、トルクベクタリングは通常の走行において車体に旋回モーメントを発生させ、スムーズなコーナリングを実現させるという違いがある。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。