ドイツ・ダイムラー(Daimler)の「メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)」ブランドは、「Sクラス」に新開発の直列6気筒ディーゼルターボエンジン車「S400d」を追加した。直列6気筒ということから想像されるように、先に導入された直列6気筒ガソリンエンジン+ISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)の「S450」と基本設計を共有するディーゼルエンジンだ。最高出力340PS、最大トルク700N・mの性能で、メルセデス・ベンツのディーゼル乗用車としては最高の出力を持つ。また、欧州で導入されているRDE(実路走行試験)規制に適合した環境性能を備える。
メルセデス・ベンツ「Sクラス」、ディーゼル車の振動や騒音を抑制
あなたにお薦め
注目のイベント
日経クロステック Special
What's New
エレキ
自動車
製造
- デジタル・ツインによるイノベーションとは
- 製造業DX成功のカギはデータガバナンス
- 日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ
- 「第三者保守サービス」がDXの原資を捻出
- リアルとデジタルをつなぐ半導体技術が結集
- アナログ・デバイセズ新社長インタビュー
- コロナ禍でも部品の安定供給を実現する責務
- 3つのメガトレンドを視野にした長期的戦略
- コード格納用メモリーの分野で市場をリード
- 従来の電源ソリューションの限界を取り払う
- 世界基準のユニークな半導体技術を提供
- DXに伴う製造業特有のリスクと対策とは?
- ものづくり現場のIT活用≫大きな誤解とは
- 展示会で配布の技術資料をWEBから入手!
- 監視カメラ市場が抱える課題を解決