全1495文字
三菱自動車の「エクリプスクロス」は、2018年に排気量1.5Lのガソリンターボエンジン車として国内で発売されたクロスオーバーSUV(多目的スポーツ車)である。格上の「アウトランダー」より全長が短く、俊敏な走行感覚が持ち味だった。
今回のマイナーチェンジ(部分改良)では外観の意匠改良のため車体全長がやや伸ばされたものの、速度感のある姿となった。今回はプラグインハイブリッド車(PHEV)が設定され、初期の受注では8割以上がPHEVだという。
PHEVのシステムは、「アウトランダーPHEV」を踏襲する。エクリプスクロスでは舗装路で、より俊敏な走行感覚をもたらす「ターマックモード」が設けられ、PHEVでも約2年前にガソリンエンジン車で感じたような俊敏さが特徴となっている。
PHEVはガソリンエンジン車の四輪駆動(4WD)仕様に比べ400kgほど車両重量が重くなるので、基本的にはより落ち着きのある走行感覚である。ただし操舵(そうだ)すると、ノーマルの走行モードのままでも「オン・ザ・レール」と形容されるような的確な旋回をする。前輪と後輪が適切な駆動力を得て、左右のタイヤへ無駄なく配分しているのを体感できる。