全1777文字
日産自動車の小型車「ノート」が新型となり、前型の途中から導入された日産独創のハイブリッドシステムである「e-POWER」専用車となった。e-POWERは、電気自動車(EV)「リーフ」で開発された電気駆動系を基にハイブリッド化したシステムで、シリーズ式と呼ばれる。エンジンは発電のみに使われ、走行はモーターで行う。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【春割実施中】日経電子版セットで2カ月無料