米アップル(Apple)がMacBook Airの新モデルを発売した。13.3インチの「Retinaディスプレイ」を搭載する「13インチ MacBook Air」(以下、新MacBook Air)だ。外観は前モデルとほとんど変わっていないのでマイナーチェンジかと思いきや、実はフルモデルチェンジを遂げている。キーボードが変更され、本体サイズもやや変わっているのだ。
税別10万4800円からという魅力的な価格を含め、詳しくレビューしていく。
わずかに厚く、重くなった
まずサイズや重量を旧モデルと比べてみよう。いずれもカタログ値だ。
- 新MacBook Air
30.41×21.24×1.61センチ 1.29キロ - 旧モデル
30.41×21.24×1.56センチ 1.25キロ
わずかに厚くなり、重くなっている。実物を目にしても、ほとんど分からない程度の差だ。
iPhoneやiPadもそうだが、新モデルを出してもデザインをあまり変えないため、旧モデルも古びた印象を持たずに長く使える。ユーザーは安心して手に入れられるわけだ。
細部の作りは、これまで通りに完璧のひと言で、とても10万円を少し超える程度から買えるノートパソコンとは思えない。