PR

 以前、あるITエンジニアのランチ事情を聞いて驚いた。20代の彼は、Amazon.co.jpで缶コーヒーをまとめ買いし、1日に5本ほど飲むという。驚くのは、食事を一切摂らないこと。缶コーヒーを飲むことがランチだと言うのだ。

 弁当を自分で毎日作ってくる若手男性エンジニアもいると聞く。いわゆる弁当男子である。今どきはファストフード店でも様々なメニューがあるし、コンビニ弁当のメニューも豊富だ。あえて自分で作らずとも選択肢は十分にありそうだが、彼らは立派な弁当を自作しているという。これも記者の感覚からすると驚くべきランチ事情だ。

 このほか最近は、ネット企業などを中心に社食も充実しており、エンジニアのランチ事情は多様化しているといえる。では、日経 xTECHの読者であるエンジニアは普段どんなランチを食べているのだろうか。今、記者が気になるテーマの1つだ。そこで簡単なアンケートを用意したので、ぜひ気軽にお答えいただきたい。

エンジニアのランチに関する実態調査の回答ページ

 調査結果は後日、日経 xTECHで公開する予定だ。