全3449文字
米Apple(アップル)の自動車分野の取り組みに注目が集まっている。同社が電気自動車(EV)の生産を目指して、関連技術の開発を進めているとロイター通信や台湾メディアが報じたのが契機だ。同社の自動車分野への進出は以前から取り沙汰されている。既に「CarPlay」といった車載機器との連携機能を提供済みだが、Apple自らが本当にEVまでを製品化するかどうかが、最大の関心事だ。仮にAppleのEVが製品化されるとして、Appleブランドという点を除いて、他の自動車メーカーと何を差異化ポイントとするのか。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。