PR

 国土交通省は4月11日、優れた海外の建設プロジェクトや、海外で活躍する中小の建設会社を表彰する「JAPANコンストラクション国際賞」の第1回表彰式を開催した。この表彰制度は、環境や防災面への配慮、ライフサイクルコストの低さなど、日本の技術力を生かしたインフラの海外展開を後押しするため、国交省が2017年に創設した。

授賞式の様子(写真:日経コンストラクション)
授賞式の様子(写真:日経コンストラクション)
[画像のクリックで拡大表示]

 高品質なインフラを建設し、現地の経済発展や雇用の創出に寄与した事業を選ぶ建設プロジェクト部門と、人材育成や技術移転などで先導的な役割を果たした会社を表彰する中堅・中小建設企業部門の2部門で構成。前者は応募総数30件の中からネアックルン橋梁建設計画など10件、後者は応募総数22社の中から酒井重工業など7社を選定した。

建設プロジェクト部門の受賞プロジェクト
建設プロジェクト部門の受賞プロジェクト
(資料:国土交通省)
[画像のクリックで拡大表示]

中堅・中小建設企業部門の受賞企業
中堅・中小建設企業部門の受賞企業
(資料:国土交通省)
[画像のクリックで拡大表示]