全1235文字
PR

 建設テック系ベンチャー企業のSORABITO(ソラビト、東京・中央)はクレディセゾン(東京・豊島)と共同で、建設業界専用のクレジットカード「建設スマートカード」を提供する。「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」(以下、セゾンゴールド・アメックス)をベースに特典を付加。手形による支払いが多い建設業界のキャッシュレス化を促す。ソラビトは「建設業界専用のクレジットカードは国内初ではないか」とする。2022年7月6日に事前申し込みの受付を開始する。

カード裏面の左下に「建設スマートカード」と記載がある以外、見た目はセゾンゴールド・アメックスそのものだ。ソラビト社長室の金子千夏マネージャーは「ビジネスシーンでの利用を考え、表面のデザインは変えず、裏面にさりげなく記載した」と話す(資料:SORABITO)
カード裏面の左下に「建設スマートカード」と記載がある以外、見た目はセゾンゴールド・アメックスそのものだ。ソラビト社長室の金子千夏マネージャーは「ビジネスシーンでの利用を考え、表面のデザインは変えず、裏面にさりげなく記載した」と話す(資料:SORABITO)
[画像のクリックで拡大表示]

 建設スマートカードは、個人与信のビジネスカードだ。審査対象が個人なので、法人カードと違って決算書などの提出が不要。申し込みから最短3営業日で発行が可能だ。一方、法人口座を引き落とし口座に設定できるため、資材の購入費や交際費といった高額の決済に使いやすい。「個人向けと法人向けのいいとこ取りを目指した」(ソラビト社長室の金子千夏マネージャー)

 一般に、法人カードの場合はポイントがたまらないが、建設スマートカードは個人向けのセゾンゴールド・アメックスをベースとしているため、有効期限のない永久不滅ポイント(還元率0.75%)が付与されるのも利点だ。初年度の年会費は無料。2年目以降も、1年に1回の利用実績があれば年会費は無料だ。

 建設業界のビジネスシーンに応じた付加価値も設けている。これまでクレジットカードによるオンライン決済が難しかった建機レンタル費の月次支払いにも使えるよう、環境を整えた。具体的には、一般に3%台が相場の手数料率を1.7%に抑え、レンタル会社がキャッシュレス決済を導入しやすいようにした。