アップルが7月12日に発表、同日に発売した「MacBook Pro」(2018年モデル)は、基本デザインとして従来機を踏襲しつつも、CPUに第8世代Coreプロセッサーを搭載したことで大幅な性能向上が図られている(写真1)。高い性能が期待できる一方で、発売直後には発熱に関する問題が話題になり、アップルがパッチを出す事態となった。果たしてどのようなアップデートを遂げたのか、持ち運びを想定した13インチモデルをレビューする。
基本デザインは従来モデルを踏襲
2018年モデルのMacBook Proは原稿執筆時点でタッチバー搭載型だけが発売されており、ファンクションキー搭載型は2017年モデルが最新となっている。ノートPCとしての基本デザインは、2018年モデルも従来モデルから変わっていない(写真2)。
本体側面には、USB Type-Cを兼ねたThunderbolt 3ポートを左右に2基ずつ搭載(写真3)。他にはオーディオジャックだけ搭載するシンプルなデザインだ。重量は実測で1375gだった。