昇華型プリンターで美しいブロマイドを出力
いきなり公営競技という極端な内容を紹介してしまったが、コンビニのマルチコピー機で出力できるコンテンツはそれだけではない。
アニメやゲーム、アイドルのブロマイドもあれば、定番曲やヒット曲の楽譜をプリントアウトできるサービスもある。算数や国語のドリルや英検予想問題、ファイナンシャルプランナー検定の模擬試験といった学習コンテンツ、住宅地図や山の地図もある。過去の新聞の1面をプリントアウトする「お誕生日新聞」も面白い。歓送迎会や誕生日パーティーの小ネタとして重宝しそうだ。
全てを紹介するのは難しいので、詳しく知りたい読者はファミリーマートの「ファミマプリント」、ローソンの「ローソンのコンテンツプリント」、富士ゼロックスの「セブン-イレブンでいつでもプリントできる コンテンツギャラリー」などのWebサイトを見てほしい。
各社のWebサイトを見ると、特に目立っているのがブロマイドだ。人気アイドルグループ、グラビアアイドル、ご当地アイドル、アニメやゲームのキャラクターと多彩にある。シャープマーケティングジャパン ビジネスソリューション社の黒木敏博パブリックプリント営業部部長は「コンテンツサービスの中でも特に人気が高い」と明かす。
マルチコピー機はトナーを使った印刷機能だけでなく、写真印刷用の昇華型プリンターも併せて備えている。近年、インクジェットプリンターの品質が高まっているが、昇華型プリンターの発色の鮮やかさ、色再現性は別格だ。紙焼きの写真とほぼ同等のクオリティーで印刷できる。
自分の“推し”であるアイドルやアニメ作品のキャラクターのきれいなブロマイドを自室に飾っておきたいというファンも多いはず。これをコンビニで手軽に購入できるのは、生活にうるおいをもたらす楽しいサービスといえる。
この他、ローソンやファミリーマートに置かれているシャープ製のマルチコピー機は、トナーを使った印刷でA4サイズの厚めの光沢紙を選択できる。この紙を使って、名刺を出力したり、ペーパークラフトを出力したりするコンテンツサービスを提供している。