全1999文字
PR

 また、Instagramは2020年5月12日、飲食店を応援したいファンの思いに添って「ギフトカード」という機能も追加した。ストーリーズのスタンプやプロフィル画面のボタンを経由して、飲食店がクーポン券や優待券を販売できる。

 クーポン券や優待券を購入してもらうことで、飲食店は収入を得られる。この機能を利用できる対象は、Instagramと提携するキッチハイクや米Square(スクエア)などの加盟店であり、なおかつInstagramのビジネス用アカウントを持つ飲食店となる。キッチハイクは飲食チケットの販売など、スクエアはギフトカードの販売などをそれぞれ手掛ける。

Instagramの「ギフトカード」機能。スタンプをタップするとクーポンや優待券を購入できる
Instagramの「ギフトカード」機能。スタンプをタップするとクーポンや優待券を購入できる
(出所:米Facebook)
[画像のクリックで拡大表示]

 Instagramはギフトカード機能と同時に、「お店を応援」という店舗紹介機能もリリースした。行きつけの店などを応援したいInstagramユーザーが、飲食店のプロフィルにスタンプを付けてストーリーズでシェアできる。スタンプをタップすると、飲食店のプロフィル画面に移動できる。外出自粛期間中に、好きな店のプロフィルにスタンプを付けて紹介するストーリーズをたくさん見かけた。