全日本空輸(ANA)は2016年3月22日、予約や搭乗を管理する国内線の旅客システムにシステム障害を起こした。同障害で搭乗手続きなどに支障が生じ、翌23日にかけて539便が欠航・遅延。合計で約7万2100人が影響を受けた。原因はDBサーバーをつなぐ米シスコシステムズのスイッチの故障である。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。