全1051文字
米国などでは距離の単位にマイルを用いる。1マイルは約1.6kmに相当する。マイルの値に1.6を掛ける計算式をExcelに立てれば、マイルをキロメートルに変換できる。しかし、もっとスマートに単位変換したいのならばCONVERT関数を使うべきだ。
CONVERT関数 エンジニアリング関数
=CONVERT(数値, 変換前単位, 変換後単位)
数値の単位を変換する。
・数値……変換する値を指定する。・変換前単位……数値の単位を指定する。
・変換後単位……結果の単位を指定する。
厳密なキロメートル値を算出する
下図では、A2にあるマイルの値をキロメートルに変換してお隣のセルB2に算出したい。まずB2を選択して、「数式」タブ→「その他の関数」ボタン→「エンジニアリング」とたどって「CONVERT」を選ぶ。
ダイアログが開くので引数を設定していく。まず、「数値」にカーソルを置いて、マイルの値が入っているA2を選ぶ。次に「変換前単位」を選んで「mi」と入力する。これはマイルを示す単位だ。さらに「変換後単位」を選んで「km」と入力する。
では、「OK」ボタンを押してみよう。単位変換後の値が出た。4.3マイルは6.9201792kmであることが分かる。CONVERT関数ならここまで厳密に計算してくれるわけだ。