「100年に一度の大変革期」の中にいる自動車業界。社会的機能としての「モビリティー」の提供者となることで、その役割を広げようとしている。一方、完成車メーカーを頂点に形成されてきたその産業構造も大きく変わろうとしている。
本連載では、このようなモビリティー産業における産業構造の変革期において重要な役割を果たしつつある部品やサブシステムのサプライヤービジネスにフォーカスを当てる。連載全体では、大きく3部構成を想定している。
第1部で、モビリティー変革に伴うサプライヤー事業環境の変化を、マクロな各国別の産業論の視点も含めて俯瞰(ふかん)する。第2部では、ミクロな個別企業の経営的課題と、その解決策を中心にサプライヤー産業の進化方向性を整理する。第3部では、変革を機に自動車産業向けの事業参入・拡大を目指す異業種プレーヤーにとっての機会と脅威について考察する。
アーサー・ディ・リトル・ジャパン パートナー

著書に「モビリティ進化論-自動運転と交通サービス、変えるのは誰か―」(日経BP社)。
アーサー・ディ・リトル・ジャパン プリンシパル

アーサー・ディ・リトル・ジャパン マネジャー

アーサー・ディ・リトル・ジャパン マネジャー

アーサー・ディ・リトル・ジャパン プリンシパル

アーサー・ディ・リトル・ジャパン マネジャー
