2018年度の技術士第二次試験も、17年度と同様の内容・日程で実施される。口頭試験も含め、試験時間や問題の種類、配点は変わらない。試験制度の改正は19年度以降になる見込みだ。17年度の建設部門の筆記試験合格率は、前年度を0.4ポイント下回る13.8%の難関だった。出題の傾向が読み取れる18年度に、合格を勝ち取ろう。
この記事は日経コンストラクション技術士試験対策会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。