全1969文字
PR

 大阪市内の南北を結ぶ御堂筋のランドマークとして親しまれてきた、大阪市中央区平野町4丁目の「大阪ガスビルディング(通称ガスビル)」が保存改修される。大阪ガスは2023年2月7日、グループの大阪ガス都市開発が所有するガスビルのリニューアルと、その西側にあるグループの社有地(西用地)に新設する複合ビルの詳細を発表した。同日、大阪府の都市計画審議会で都市再生特別措置法に定める都市再生特別地区として計画案が審議・可決され、都市計画決定される見通しになった。

保存改修する「ガスビル」(手前)と西用地に新築する超高層ビル「ガスビル西館」の完成イメージ(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
保存改修する「ガスビル」(手前)と西用地に新築する超高層ビル「ガスビル西館」の完成イメージ(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
[画像のクリックで拡大表示]
隣接する2つの敷地を一体的に使って再開発を進める(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
隣接する2つの敷地を一体的に使って再開発を進める(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
[画像のクリックで拡大表示]
北東側から見た完成イメージ。中央奥がガスビル西館(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
北東側から見た完成イメージ。中央奥がガスビル西館(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
[画像のクリックで拡大表示]

 現存するモダニズム建築の名作の1つと言われるガスビルは、南館と北館で構成されている。1933年に竣工し、2003年に国の登録有形文化財に登録された南館と1966年に増築した北館の保存改修工事を、2028年に開始する予定だ。31年ごろの改修完了を目指す。

1933年の竣工当時のガスビル(写真:安井建築設計事務所)
1933年の竣工当時のガスビル(写真:安井建築設計事務所)
[画像のクリックで拡大表示]
現在のガスビル(写真:淺川 敏)
現在のガスビル(写真:淺川 敏)
[画像のクリックで拡大表示]

 築約90年の南館は、安井建築設計事務所(大阪市)の創業者である安井武雄が設計した。モダニズム建築の特徴である水平や垂直線を基調とした幾何学的な外観の意匠が特徴である。白磁タイルと黒御影石を用いて、白黒を対比させた色使いになっている。地上8階建てで、構造は鉄骨鉄筋コンクリート造。延べ面積は約1万8400m2。施工者は大林組だ。

 約30年後に増築された北館は、設計が安井建築設計事務所の佐野正一に引き継がれた。施工者は南館を手掛けた大林組が続投した。階数と構造は南館と同じで、一体化することを狙った。とはいえ、全く同じデザインにはせず、窓ガラスを大幅に拡大。オフィスとしての居住性を高めた。延べ面積も南館より広い2万7700m2ある。

 改修工事に先立ち、24年には現在駐車場などになっている西用地に、高さ約150mで地上33階建ての複合ビル「ガスビル西館」を新築する工事を開始する予定だ。構造は鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造である。西館の1~8階は隣のガスビルと外観デザインを調和させる計画だ。外装の緑化にも取り組む。

西館の1~8階は8階建てのガスビルと外観デザインを調和させる(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
西館の1~8階は8階建てのガスビルと外観デザインを調和させる(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
[画像のクリックで拡大表示]

 27年ごろの完成後、現在のガスビルにあるグループ本社機能を西館に移転・集約する。西館の1~2階は商業施設になる。そして、31年のガスビル改修後は、同じく1~2階を商業施設にする。共に1~2階を商業施設に充て、低層部ににぎわいを創出する。

改修後のガスビルとガスビル西館の断面図(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
改修後のガスビルとガスビル西館の断面図(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
[画像のクリックで拡大表示]

 また、ガスビルと西館の間を通る市道(御霊筋)の上空に連結空間を設ける。道路上空スペースは「イノベーションスクエア」とし、西館3階の多目的ホールやガスビル3階に設けるコワーキングスペースを含めて、3階全体をイノベーション拠点とする予定だ。都市再生特別地区制度の下、2つの敷地は道路をまたいで一体的に活用していく。

 新旧3館を合わせると、敷地面積は約1万m2、延べ面積は約13万6000m2。都市再生への貢献で、容積率は約1200%に緩和される。

ガスビルと西館の間を通る市道の上空部イメージ(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
ガスビルと西館の間を通る市道の上空部イメージ(出所:大阪ガス、大阪ガス都市開発)
[画像のクリックで拡大表示]

 なお、現在ガスビルの8階にある御堂筋の名物レストラン「ガスビル食堂」は、改修後も同じ場所で営業を継続する見通しである。

南館8階にあるレストラン「ガスビル食堂」(写真:大阪ガス)
南館8階にあるレストラン「ガスビル食堂」(写真:大阪ガス)
[画像のクリックで拡大表示]