全1206文字
著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは……。
今回は3件のトピックを紹介する。プロバイダーを装った詐欺サイトと、オンラインバンキングのシステム障害、会員システムの移行トラブルである。
1周年記念のプレゼントと偽る(8月16日)
岐阜県多治見市でインターネット接続事業を手掛けるおりべネットワークは、同社のプロバイダー名をかたった詐欺サイトが見つかったとして注意を呼びかけた。

アイタイネットをかたる詐欺サイトに関する注意喚起
出所:おりべネットワーク
プロバイダー名は「アイタイネット」。同社が示した詐欺サイトの例では、1周年記念のプレゼントとして用意したスマホの当選者に選ばれたというメッセージが表示されるという。「OK」ボタンをクリックするとアンケートとクレジットカード番号の入力を求められるとしている。攻撃者の狙いはクレジットカード番号だとみられる。同社は「OK」ボタンではなく「×」ボタンをクリックして、画面を閉じるよう呼びかけている。
同様の詐欺サイトは国内外で複数件見つかっている。関西電力系のインターネット接続事業者であるオプテージも2020年8月18日、詐欺サイトに関する注意喚起を出している。