全1597文字
PR

著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは…。

 2019年8月上旬の注目ニュースは3件。最初は、川崎市中原区のメール誤送信トラブルを取り上げる。

50人のメールアドレスを宛先やccに指定して漏洩(8月5日)

 川崎市中原区役所が、メール誤送信によるメールアドレスの漏洩を発表した。

メールの誤送信をわびる川崎市中原区役所
メールの誤送信をわびる川崎市中原区役所
(出所:川崎市中原区役所)

 中原区が開催した夏休みのイベントに応募した132人のうち、落選した57人中50人に7月26日に送ったメールで、50人分のメールアドレスを宛先もしくはccで指定していた。落選を伝えるメールだった。

 区役所の担当者は、該当のメールを受信した人からメールで指摘を受けて事態を把握した。

 ところが、事態の発覚を恐れた担当者は、指摘を受けたメールと送信履歴にあった該当のメールを削除。上司への報告も怠ったという。

 最初に指摘した受信者から再度問い合わせのメールが区役所に届き、それを別の担当者が対応したことで発覚したとしている。

 中原区は当該職員を厳正に対処するとした。

http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000109/109424/houdoushiryou.pdf