全1219文字
デジタル化を担う人材3000人に対し、主要IT企業22社に関するイメージを尋ねた。その結果を報告する。今回は「働きやすい」企業を挙げてもらった。
デジタルの仕事を担う3000人を対象に実施した調査で、主要IT企業22社に対するイメージを調べた(調査概要は本文末尾)。今回は働きやすさを取り上げる。
デジタル人材が最も「働きやすい」として挙げたのは、509票を得たヤフーだ。無回答を除く回答者2263人のうち、約22%が同社に票を投じた。2番目に多かったのは僅差でLINE(505票)、3番目に多かったのはZOZO(456票)だった。
ヤフーは社員食堂や同じオフィスビル内にある保育所など職場環境の充実を図っている。2017年4月に週休3日制度を導入したことも話題を集めた。
2位のLINEから6位のクックパッドまで、ネット企業が上位を独占した。LINEの出沢剛社長は「報酬制度や働きやすいオフィス環境ももちろん大事ですが、やはり一番は新しいことにチャレンジし続ける企業姿勢を見せることだと思います」と語っている。新たなことに挑戦するネット企業の社風が働きやすさのイメージにつながっていると考えられる。
「働きやすい」と思う企業(1~10位)
n=2263、複数回答
順位 | 会社名 | 票数 |
---|---|---|
1 | ヤフー | 509 |
2 | LINE | 505 |
3 | ZOZO(旧スタートトゥデイ) | 456 |
4 | メルカリ | 448 |
5 | 楽 天 | 405 |
6 | クックパッド | 373 |
7 | ソニー | 275 |
8 | パナソニック | 265 |
9 | ソフトバンク | 245 |
10 | NTT | 228 |