全1072文字
デジタル化を担う人材3000人に対し、主要IT企業22社に関するイメージを尋ねた。その結果を報告する。今回は「仕事のやりがいがある」企業を挙げてもらった。
デジタルの仕事を担う3000人を対象に実施した調査で、主要IT企業22社に対するイメージを調べた(調査概要は本文末尾)。今回は仕事のやりがいを取り上げる。
デジタル人材が最も「仕事のやりがいがある」として挙げたのは、491票を得たソニーだ。無回答を除く回答者2211人の2割強が同社に票を投じた。
ソニーは2018年3月期決算で20年ぶりに営業ベースで過去最高益を更新するなど業績回復を達成した。個性的なヒット商品を生み出してきた「過去の遺産」と最近の取り組みの相乗効果が「やりがいがある」というイメージにつながっているとみられる。
2番目に多かったのはLINE(416票)、3番目に多かったのは楽天(396票)だった。システムインテグレーターでは野村総合研究所(NRI)が4位(377票)につけていた。
「仕事のやりがいがある」と思う企業(1~10位)
n=2211、複数回答
順位 | 会社名 | 票数 |
---|---|---|
1 | ソニー | 491 |
2 | LINE | 416 |
3 | 楽 天 | 396 |
4 | 野村総合研究所(NRI) | 377 |
5 | ソフトバンク | 352 |
6 | ヤフー | 342 |
7 | メルカリ | 330 |
8 | ZOZO(旧スタートトゥデイ) | 303 |
9 | クックパッド | 246 |
10 | パナソニック | 243 |