調査データによれば、木造軸組み構法におけるプレカット材の利用率は、2015年に9割を上回った。今や木造住宅の主流となったプレカットだが、それほど古い歴史があるわけではない。この30~40年ほどの間に急速に普及した技術だ。木造や木材利用のコンサルティングなどを担う木構造振興の原田浩司客員研究員にその流れを聞いた。(全3回のうちの第1回)
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。