
2019年2月25日から28日にかけて、モバイル業界で世界最大のイベント「MWC19 Barcelona」がスペイン・バルセロナで開催された。現地での展示や講演、通信業界関係者の解説などを基に総括する。
2019年2月25日から28日にかけて、モバイル業界で世界最大のイベント「MWC19 Barcelona」がスペイン・バルセロナで開催された。現地での展示や講演、通信業界関係者の解説などを基に総括する。
MWC19 Barcelonaには世界中の携帯電話事業者や機器ベンダーが集まり、モバイルに関する最新技術や製品、サービスなどを展示していた。以下では、写真を中心に見どころを振り返る。
スペイン・バルセロナで2019年2月25~28日に開催された「MWC19 Barcelona」。5Gが商用フェーズへ突入する節目の年となった今回、専門家はMWC19をどう読み解き、5Gの今後についてどう考えているのか。MWC会場でNTTドコモとKDDI(au)の技術系幹部に聞いた。
「MWC19 Barcelona」に多くの携帯電話事業者や装置ベンダー、端末ベンダーが出展する中、注目を集めていた日本企業がある。2019年10月に日本で携帯電話サービスを始める楽天だ。