全1327文字
PR
(写真:日経クロステック)
(写真:日経クロステック)
[画像のクリックで拡大表示]

 JR名古屋駅から南に徒歩10分程の距離にある、東海道新幹線の高架下。そんな場所に2022年3月、木造2階建ての建物が完成しました。敷地は再開発が進む「ささしまライブ24地区」に位置します。

 建物の頭上を東海道新幹線が走り、真横を在来線が並走します。高架下という立地に合わせて、細長い平面プランを採用しました。

 これまで高架下の建物といえば、軽量鉄骨材を使った平屋が主体でした。しかし、この建物は高機能繊維を使った複合材料集成材の木梁(はり)を使うことで、木造2階建てを実現しています。

 平面の長辺が46mある、細長い木造の建物の用途は何でしょうか、三択です。

  1. 事務所
  2. 保育園
  3. 学生寮