建築分野の知っておきたい知識をクイズ形式で紹介する「ケンチクイズ」。日経 xTECHや日経アーキテクチュアに掲載した記事などを基に出題します。あなたは建築にどれくらい精通しているでしょうか。
半月形の窓が愛らしく並ぶこの白い建屋は、ある人物が水量豊かな木曽川に着目してつくらせた発電所群の1つ、1923(大正12)年に竣工した「読書(よみかき)発電所」です。さて、その人物とは次の3人のうち、誰でしょうか。
- 逓信大臣在任中、日本初となる全国発電水力調査を実施した後藤新平
- 東京電灯をはじめ、各地の電力会社設立に尽力した渋沢栄一
- 福沢諭吉の娘婿で、電力王といわれた福沢桃介