(出所:123RF)
(出所:123RF)

 コンピューターの高速ストレージとして身近な存在となった「SSD(Solid State Drive)」。その低価格・大容量化の背景には、半導体素子や制御チップの技術改善がある。目の前にある激安SSDは、単なる粗悪品か、それとも正当な技術進化の成果なのか。エンジニアの製品選択で欠かせない、2019年の技術常識を解説する。