2019年6月5日(米国時間)から米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)が米ラスベガスで開催する「Amazon re:MARS」は、今回が初めてとなるAI(人工知能)だけをテーマにしたカンファレンスだ。基調講演には同社のジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)も登壇。AIアシスタント「Alexa」やドローン配送、自動運転車配送、フルフィルメントセンター(配送施設)でのロボット活用などについて戦略を明らかにする。同社の野望を現地から報告する。

Amazon re:MARS現地報告
目次
-
熱弁25分、米アマゾンのベゾスCEOが珍しく語った成功の秘訣とは
2018、19年と2年連続で「世界一の富豪」となった米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)。流通業に続いてIT産業をディスラプト(破壊)したベゾス氏が珍しく「成功の秘訣」を雄弁に語った。「10年後も変わらないもの」こそを大事にしろと語る氏の成功哲学を紹介しよう。
-
Alexa、私の発言を削除して――、ユーザーの懸念にアマゾンが「応答」
米アマゾン・ドット・コムがディスプレー付きスマートスピーカーの新製品「Amazon Echo Show 5」の発売に合わせて、音声アシスタント「Alexa」に重要な新機能を追加した。ユーザーがAI(人工知能)に話しかけた音声履歴を簡単に消去する機能だ。音声アシスタントが引き起こすプライバシー侵害に…
-
米アマゾンのベゾスCEOが語ったリーダー論・未来・宇宙への思い
「(今、興奮しているのは)『Project Kuiper』だ。人工衛星を使ってあらゆる場所にブロードバンド通信を提供する」――。米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)のジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)CEO(最高経営責任者)は2019年6月6日(米国時間)に開催した自社イベントで、…
-
新型配送ドローン・音声対話の新技術…米アマゾンがイベントで怒涛の公開
ドローン配送の数カ月以内の実用化、音声AI(人工知能)「Alexa」のより自然な会話、配送センターでの荷物の仕分けミスを大幅に減らすロボット――。2019年6月5日(米国時間)に開催された米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)のAIカンファレンス「Amazon re:MARS」の2日目基…
-
「アイアンマン」主演男優がロボで地球の清掃計画、アマゾンイベントで発表
米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)がAI(人工知能)やロボット、宇宙にかける壮大な野心をあらわにし始めた。2019年6月4日(米国時間)から米ラスベガスでカンファレンス「Amazon re:MARS」を開催。AIやロボットによって社会を変革する事業に全社を挙げて取り組む姿勢を示した。