全3128文字
ITにまつわる仕事をしているけれど、情報処理の基本についてきちんと学んだことがない。そんな人は少なくないでしょう。遠い昔に学んだけれどすっかり忘れてしまった、という人もいるかもしれません。
本特集では、今さら聞けない情報処理の基礎知識を3回にわたってクイズ形式でおさらいします。今回取り上げるテーマは、コンピューターと数。コンピューターで数値をどのように取り扱っているかを見ていきましょう。
問題や解説は、日経 xTECH内の学習サイト「日経 xTECH ラーニング」の「ゼロから学ぶ2進数」講座を基に構成しました。
関連記事:ゼロから学ぶ2進数
では早速、第1問です。
【問題1】1バイトは何ビット?
コンピューターにおいて、情報の最小単位は「ビット」です。さらに、情報の基本単位は「バイト」と呼びます。
では、1バイトは何ビットでしょう。
- (1)2
- (2)4
- (3)8
- (4)16