米テスラ(Tesla)の電気自動車(EV)「モデル3」を購入して独自に分析・分解する特集「テスラの最新EV『モデル3』徹底分解」――。今回は駆動ユニットの分解をお届けする。
テスラは、モーターとインバーター、減速機を一体化した駆動ユニットを車両の車軸上に搭載する電気自動車(EV)を設計してきた。これまで駆動モーターには、誘導モーターを用いてきたが、モデル3ではリア駆動ユニットに永久磁石式同期モーターを採用したのが特徴である。なお、4輪駆動車の場合、フロントの駆動ユニットは誘導モーターのままである。

