全672文字
PR

 米アマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web Services)は2019年12月2日(米国時間)、複数の量子コンピューターで量子計算の実験ができるサービス「Amazon Braket(ブラケット)」を発表した。Braketは物理学において量子状態を示す記法を指す言葉だ。

 まずシミュレーション環境で回路を構築してテストしてから、量子コンピューターの実機で実行できる。カナダのディーウエーブシステムズ(D-Wave Systems)、米IonQ、米リゲッティ・コンピューティング(Rigetti Computing)の各量子コンピューターを単一の環境からリモート実行できるという。

 加えてアマゾン・ウェブ・サービスは米カリフォルニア工科大学(Caltech)に隣接する場所に研究センター「AWS量子コンピューティングセンター」を開設すると明らかにした。量子コンピューティングの研究者や技術者を集め、ハードウエアとソフトウエアの両面で開発を進める。

 顧客企業に対しては、量子コンピューティングを専門とするアマゾンの技術者やコンサルティングパートナーをマッチングするプログラム「Amazon Quantum Solutions Lab」も提供する。

 米グーグル(Google)や米IBM、中国アリババ集団などが量子コンピューターの開発で先行する中、アマゾンも追随し「最初の一歩」を踏み出した格好だ。

D-Wave 2000Q
D-Wave 2000Q
(出所:米アマゾン・ウェブ・サービス)
[画像のクリックで拡大表示]
The Rigetti 16Q Aspen-4
The Rigetti 16Q Aspen-4
(出所:米アマゾン・ウェブ・サービス)
[画像のクリックで拡大表示]
IonQリニアイオントラップ
IonQリニアイオントラップ
(出所:米アマゾン・ウェブ・サービス)
[画像のクリックで拡大表示]