
特集
CIOが挑む
目次
-
「ドブ板活動」で紡いだ信頼、研究所出身のCIOが明かすコーセーのDXとは
小椋 敦子 氏 コーセー 執行役員 情報統括部長
コーセーがデジタルマーケティングに注力している。10年以上をかけてIT部門を「頼れる存在」に変えたCIOが、化粧品会社のデジタルトランスフォーメーション(DX)に挑む。
-
ワタミの全体最適「仕掛け人」が明かす、ベンダー時代に培った手法とは
若林 繁 氏 ワタミ IT戦略本部 本部長
ワタミは5年かけて基幹系システムを全面刷新する。全事業の基幹系を1つのERP(統合基幹業務システム)に統合する。プロジェクトを率いるのはITベンダーから転じたCIOだ。
-
目指すは「AIホスピタル」、慶大病院が挑むデジタル改革の神髄とは
陣崎 雅弘 氏 慶応義塾大学病院 副病院長
慶応義塾大学病院は医療にAI(人工知能)を本格的に活用しようとしている。その旗振り役は院内の情報化を主導する副病院長だ。診療科ごとの取り組みを改め、病院全体で「AIホスピタル」を目指す。