このところあちこちから共通して聞こえてくるのが「他国からモノがまったく入りません」との声だ。スエズ運河での座礁が世界を騒がせたのは今年の3月のこと。その影響はまだ続いている。さらに、世界的な需要増、年末商戦、湾岸地区でのストライキなど、物流上の明るい話題がない。半導体が入手できないため、生産を止める例が相次いでいる。半導体を正規ルート以外から調達するため本物かどうか試験を行うニーズすら高まっているほどだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。