日産自動車は、スペイン・バルセロナ工場での生産を2021年末で終了する。2020年8月6日、同社現地法人のウェブサイト上で明かした。今期(2021年3月期)の連結最終損益で6700億円の赤字を見込む日産は、グローバルでの生産規模の見直しを急ピッチで進める。収益性の向上を目指す中で、稼働率が3割未満に低迷していた同工場に白羽の矢を立てた。生産台数を追い求めた旧経営体制から決別してスリム化を図る。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
「初割」2/7締切迫る!
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。