大学が多く立地し、「日本のカルチェ・ラタン」とも比喩される東京・神田駿河台から神保町にわたるエリア。その神田神保町の靖国通りから道を一本入った区画に、専修大学の神田キャンパスがある。1880年の創立から140年を迎えるのを機に、靖国通りに面する新たな敷地にキャンパス再編構想の核となる高層校舎が計画された。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。