全123文字
PR

 7月3日からの大雨で広範囲にわたる浸水被害などが生じ、多くの犠牲者が出た熊本県人吉市。7日に九州自動車道を使って現地入りした日経クロステック記者が、人吉市街地の様子を写真でお伝えする。

肥後銀行人吉支店。熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センターが現地調査したところ、付近は4.3mの浸水深だった。浸水時に流されてきた車が“立ち往生”して入り口付近を塞いでいた(写真:日経クロステック)
肥後銀行人吉支店。熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センターが現地調査したところ、付近は4.3mの浸水深だった。浸水時に流されてきた車が“立ち往生”して入り口付近を塞いでいた(写真:日経クロステック)
[画像のクリックで拡大表示]
市街地の様子(写真:日経クロステック)
市街地の様子(写真:日経クロステック)
[画像のクリックで拡大表示]
7月7日の時点で市街地内の水はほとんど引いていたが、一緒に流れてきた土砂が道路を覆っていた(写真:日経クロステック)
7月7日の時点で市街地内の水はほとんど引いていたが、一緒に流れてきた土砂が道路を覆っていた(写真:日経クロステック)
[画像のクリックで拡大表示]
球磨川の近くの和菓子屋がある交差点では、水がたまっていた(写真:日経クロステック)
球磨川の近くの和菓子屋がある交差点では、水がたまっていた(写真:日経クロステック)
[画像のクリックで拡大表示]