全7459文字
PR

 正解は(2)Bluetooth機能を使うです。

 接触確認アプリでは近距離無線通信「Bluetooth」を使い、アプリ利用者同士の「接触」をスマートフォンに記録します。接触とは「おおむね1メートル以内の距離で継続して15分以上の近接が続いた」状態を指します。

 14日以内に濃厚接触が記録された人が新型コロナに感染した場合、各自のスマホに通知します。アプリで濃厚接触の通知を受けた人は優先的にPCR検査が受けられるようにします。

 関連記事は、次の通りです。

 次の問題です。

【問題4】オフィス面積の半減を発表したITベンダーは?

 あるITベンダーが2020年7月6日、国内グループの社員の勤務形態はテレワークを基本とし、国内の既存オフィスの床面積を今後3年かけて50%に削減すると発表しました。

 このITベンダーとは、次のうちどれでしょう。

  • (1)NEC
  • (2)NTTデータ
  • (3)日立製作所
  • (4)富士通