東京・上野動物園でジャイアントパンダ舎などを新築する一連の工事がほぼ完了し、竣工検査も2020年7月に終えた。3頭いるパンダは、間もなく引っ越すことになりそうだ。同動物園でパンダ舎の新築は約30年ぶり。独自入手した図面と取材を基に全容を紹介する。

連載
上野の新パンダ舎が面白い!
目次
-
コロナ禍で中国の専門家が来日できず、新パンダ舎の検査は?
いよいよジャイアントパンダの引っ越しが目前に迫った東京・上野動物園の新パンダ舎。連載4回目は、コロナ禍で中国の専門家が来日できないなど、ハプニングに見舞われながらも完成を迎えた経緯や、新パンダ舎建設の背景を解説する。
-
2つのパンダ部屋を隔てるメッシュ扉の理由
独自に入手した図面と取材を基に、東京・上野動物園にできる新パンダ舎を解説する連載3回目は、一般の観覧者からは見えないバックヤードの工夫を中心に紹介する。
-
トップライトにほこら、とことん自然なパンダを見せる
東京・上野動物園で2020年7月に竣工検査を終え、パンダの引っ越しを待つばかりとなった新パンダ舎。独自に入手した図面と取材を基に新パンダ舎の全容を紹介する連載2回目は、パンダの居心地を考えた空間作りの工夫について取り上げる。
-
独自入手したパンダ舎の図面をひもとく、シャンシャンも“新居”へ
東京・上野動物園でジャイアントパンダ舎などを新築する一連の工事がほぼ完了し、竣工検査も2020年7月に終えたことが分かった。3頭いるパンダは、間もなく引っ越すことになりそうだ。連載初回は、独自入手した図面と取材を基に、パンダの動線を考えた屋外や屋内の「放飼場」の配置や、ガラス越しでなくパンダを直接…