(画像:123RF)
(画像:123RF)

 企業ネットワークのセキュリティーを確保するための新たな取り組みが急速に浮上してきている。「ゼロトラストネットワーク」だ。「社内ネットワークは安全」という考え方を改め、「どこもインターネットと同じ危険な場所」と考える。アクセスのたびにその正当性を確認するのが基本だ。これを実践すれば、企業システムをインターネットに公開できるようになる。引いてはインターネットにつながってさえいれば、企業外からでも企業システムを利用できるようになる。テレワーク環境の整備にもつながる。こういったメリットのあるゼロトラストネットワークを、技術的な観点から解説する。