全345文字

【10月10日 Xinhua News】中国広東省の東莞市と広州市番禺(ばんぐう)区を結ぶ莞番高速道路の3期最適化設計は、土地収用を減らし、建設用地を節約するため、大半が一般道の上に2層構造の高架道路を設けるスタイルを採用している。上段が莞番高速道路、下段が環莞快速道路(高規格道路)で、高速道路と快速道路それぞれを単独で架設するよりも敷地面積を800ムー(約53ヘクタール)削減できる。

莞番高速道路の2層構造部分の建設現場(2022年9月27日撮影、小型無人機から)。(c)Xinhua News
莞番高速道路の2層構造部分の建設現場(2022年9月27日撮影、小型無人機から)。(c)Xinhua News
[画像のクリックで拡大表示]
莞番高速道路の寒渓河大橋で鉄筋を束ねる作業員(2022年9月27日撮影)。(c)Xinhua News
莞番高速道路の寒渓河大橋で鉄筋を束ねる作業員(2022年9月27日撮影)。(c)Xinhua News
[画像のクリックで拡大表示]
莞番高速道路の寒渓河大橋で働く作業員(2022年9月27日撮影)。(c)Xinhua News
莞番高速道路の寒渓河大橋で働く作業員(2022年9月27日撮影)。(c)Xinhua News
[画像のクリックで拡大表示]