電子機器や半導体の分解・分析を通じて、商品(もの)の歴史をたどり、アートとテクノロジーの視点から様々なことを文章と音声番組(Webラジオ)で紹介する新コラム「分解・半導体から見るアーテジー(ART2EGY)の世界」。2回目となる今回は、米Apple(アップル)とソニーのアクティブノイズキャンセル機能搭載ワイヤレスヘッドホンをテーマにした後編をお届けします。前編では、「AirPods Max」が高価な理由や「WH-1000XM4」のコスト抑制の工夫、そして両製品のデザインの特徴などについて取り上げました。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。