2023年1月30日~2月12日に日経クロステックへ掲載したIT関連記事の中から、押さえておきたいトピックをクイズ形式で紹介します。全部で5問、あなたは何問解けますか?
【問題1】ユーザー企業で進む「内製化」、調査で判明した危うい目的とは?
ガートナージャパンは2023年1月18日、「日本におけるソフトウェア開発の内製化に関する調査結果」を発表しました。この調査は、日本国内のユーザー企業のソフトウエア開発従事者を対象に、自社の内製化・外製化に対する考え方についてアンケートを実施したものです。調査では、自社の今後の開発方針を「内製化」と回答した割合は54.4%で、「外製化」の35.4%を上回り、内製化意欲の高まりが示唆されました。
では、自社の方針を内製化と答えた回答者にその理由を聞いた際、最も多かった回答は何だったでしょうか?次の中から選んでください。
- (1)開発コストの削減
- (2)開発、実装、保守対応の迅速化
- (3)ビジネス変化への柔軟な対応
- (4)DX推進