全4246文字

 あまり表に出ることはないが、デジタルビジネスの闘いは契約交渉面でも激烈である。欧米企業は「取引データはすべて自社に帰属する」などという自社に有利な条項を盛り込んで同意を迫り、日本企業は抵抗しきれずにこれを受け入れてしまっている。そんな現場を幾度となく見てきた弁護士の中崎隆氏は、「こんな不利な契約を締結し、今後どうやって欧米企業と闘うのか」との危機感を抱き、仲間と共に『データ戦略と法律 攻めのビジネスQ&A』(改訂版2021年8月発行)を執筆した。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

日経クロステック登録会員になると…

新着が分かるメールマガジンが届く
キーワード登録、連載フォローが便利

さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
春割キャンペーン開催中!
>>詳しくは


日経クロステックからのお薦め

【春割開催中】日経電子版とセットで2カ月無料!
日経BP総研の問い合わせフォーム

企業価値を高めたいとお悩みなら

日経BP 総合研究所がお話を承ります。ESG/SDGs対応から調査、情報開示まで、お気軽にお問い合わせください。

ブランド強化、認知度向上、エンゲージメント強化、社内啓蒙、新規事業創出…。各種の戦略・施策立案をご支援します。詳細は下のリンクから。

日経BP総研の問い合わせフォームへ行く