全535文字
PR
企業不正の調査報告書を読む ESGの時代に生き残るガバナンスとリスクマネジメント
企業不正の調査報告書を読む ESGの時代に生き残るガバナンスとリスクマネジメント
著者●安岡 孝司/定価●2750円(10%税込み)/発行●日経BP/判型●A5判384ページ/発行日●2020年12月21日/ISBN 978-4-8222-8909-6

 日産自動車、ジャパンディスプレイ(JDI)、日本郵政、関西電力、レオパレス21、ネットワンシステムズなど29の企業不祥事の調査報告書を読み解き、それぞれの事件の中核をなす不正がなぜ、どのように起こったのかを読み解きます。これにより、経営陣、管理職、弁護士、会計士にとっての「盲点」を解明し、誰が、何を、どうやってチェックすれば、不正は防止できたのか?を探っています。

 企業不正の防止に取り組む人向けに、ガバナンスとリスクマネジメントのチェックポイントを整理しています。第1部では企業不正の事例を分析し、不正防止のチェックポイントをまとめています。不祥事の調査報告書を読み解き、問題の真因を探りました。第2部では、事例ごとのチェックポイントを体系的に整理しています。今回整理したチェックポイントはすべて最近の事例に紐づけて策定したもので、自社に適用する際にも実感を伴ってチェックできるはずです。

企業不正の調査報告書を読む
ESGの時代に生き残るガバナンスとリスクマネジメント

著者●安岡 孝司/定価●2750円(10%税込み)/発行●日経BP/判型●A5判384ページ/発行日●2020年12月21日/ISBN 978-4-8222-8909-6