2021年7月以降に日経クロステックに掲載したIT関連ニュースの中から、サイバー犯罪やシステム障害などITセキュリティーに関するクイズを10問用意しました。あなたは何問解けますか?
【問題1】NTTぷららの個人情報流出の原因は?
NTTぷららが2021年7月2日、最大800万件に上る顧客の個人情報が流出した可能性があると発表しました。配送業務を委託しているNTTロジスコのサーバーが不正アクセスを受けてそこから個人情報が流出したようです。
後日、NTTロジスコから被害の調査結果が発表され、原因として「既知の脆弱性」とあることによって不正アクセスを許したからと説明しました。あることとは何でしょうか?
- (1)標的型メール
- (2)フィッシング
- (3)ネットワークの設定不備
- (4)ランサムウエア